脱毛したら、髭が濃くなった。
と、こんな話を聞いたことがありませんか?
実はこれ、ひげが濃くなっているわけではないんです。
ひげが濃くなるように見える泥棒ひげが原因です。
ちなみに、先に結論をお伝えすると、泥棒ひげは1週間程度で治まるので安心してください。
というわけで、この記事では泥棒ひげが起きる理由とその対策について紹介します。
ケノンでひげが濃くなるか心配の方は、ご覧ください。
先に公式サイトを見てみる↓
目次
ケノンで髭が濃くなった?泥棒ひげとは?
泥棒ひげは脱毛効果が出ている証拠
冒頭でお伝えしたとおり、脱毛後にひげが濃く見えるのは泥棒ひげが原因です。
しかも、脱毛効果があった時に見られる兆候なので、泥棒ひげ自体が悪いわけではありません。
泥棒ひげは一時的なものなので、安心してください。
泥棒ひげになるメカニズム
泥棒ひげになるメカニズムは、脱毛器での照射後、毛が毛穴の中に残ることで起きます。
その際、毛が膨張したり燃えカスになることで普段より目立ってしまうのが泥棒ひげの原因です。
基本的には、クリニックで行うレーザー脱毛で起きやすいと言われています。
毛が膨張+縮れる
ひげが濃くなったように見えるのは、照射された毛が膨張+縮れるからです。
1本1本の毛がほんのわずかに膨張することで、全体的にひげが濃くなったように見えます。
髪にパーマを当てると、毛が縮れて毛量が増えたように感じますよね。
つまり、あれと同じことがひげに起きているようなものです。
髭の燃えカス
照射によって熱ダメージを受けたひげの一部は燃えカスとなります。
そして、それが皮膚の中に残ります。
その燃えカスが黒く見えるので、髭が濃くなったように感じるのです。
泥棒ひげはいつ治る?
脱毛後、毛穴の中にある毛はいずれ抜け落ちていきます。
早くて3日、通常は1週間。
長くても3週間後には、泥棒ひげは見られなくなります。
毛質が細い人は早く、太い人は時間がかかると言われています。
ケノンで髭が濃くなることは実際にあるのか?
ここは僕の推測なので、参考程度にお願いします。
上記で泥棒ひげは、クリニックのレーザー脱毛で起きやすいとお伝えしました。
それじゃあケノンで泥棒ひげになった人がいるのか口コミやツイッターを調べてみました。
ですが、いらっしゃいませんでした。
レビューしてない人も大勢いるので、実際に泥棒ひげになった人もいると思います。
ですが、泥棒ひげになった人はごく少数かと想像します。
なぜなら、医療用のレーザー脱毛とケノンの光脱毛では威力が違うからです。
ケノンは医療用のレーザー脱毛に比べれば照射の威力は落ちる
レーザー脱毛だと毛を焼き切るイメージの強さ。
一方、ケノンの光脱毛は威力が落ちるので毛が膨張や縮れ具合が少ないのではと思います。
仮に、照射されてもひげが燃えカスになるほどには熱を帯びないんじゃないでしょうか。
>> ケノンが永久脱毛できない理由【家庭用脱毛器は減耗効果】
そんなわけで、ケノンで泥棒ひげになる人は少ないと予想してます。
ただ、ケノンでもまったく泥棒ひげにならないとは言い切れません。
ですから、もしなった人はこれからお伝えする対策を行いましょう。
ケノンで髭が濃くなった?【泥棒ひげを早く終わらせるには】
ここでは、ケノンで泥棒ひげになった時、その期間を短くする。
または長引かせない対策をお伝えします。
泥棒ひげになった時のお手入れ方法
泥棒ひげを早く解消するためには、皮膚を清潔にしましょう。
もうこれに尽きます。
そのために洗顔と保湿をしっかりおこなってください。
というのも、脱毛後の皮膚はダメージを受けているからです。
ていねいな洗顔と保湿は皮膚の回復を促します。
結果、炎症は早く治まり、毛穴の中に残っていた毛は抜け落ちやすくなります。
保湿は化粧水と乳液を使いましょう。化粧水で肌を潤わせ、その水分を蒸発させないために乳液でパックします。
泥棒ひげになった時のNG行動
泥棒ひげになった時のNG行動はこちら。
- ピンセットでひげを抜かない
- ひげ剃りで肌に負担をかけない
- 顔をやたら触らない
いずれも毛が抜け落ちるのを遅らせてしまう原因となってしまいます。
ピンセットで髭を抜かない
ピンセットなどで毛を抜くと、毛穴や毛根にダメージを与えます。
すると、そこに炎症が起きてしまいます。
髪の毛を抜いても何ともありませんが、鼻毛を抜くと痛くなることがあります。
鼻は異物が入ってきやすいので、炎症を起こしやすいからです。
ひげは毛の密度が濃く、手で触れやすいので、鼻と同様に衛生状態で悪くなりがちです。
ですから、毛を抜くと炎症を起こしてしまうかもしれません。
髭剃りで肌に負担をかけない
泥棒ひげになっている毛は、柔らかくなっています。
そういった毛は、これまでほどキレイには剃れません。
鏡で見たり手で触ったりすると、剃り残しがあるように感じるはずです。
しかし、その剃り残しをぜんぶ剃ろうとすると皮膚を傷めてしまいます。
ですので、深剃りはしないようにしましょう。
顔をやらた触らない
泥棒ひげになった時、もっとも避けてほしいのが顔を触りすぎないこと。
なぜなら髭が濃いと感じれば、気になっていつも以上に顔を触ってしまうからです。
すると、手についている雑菌が皮膚の中に入り炎症を長引かせる結果に。
学生時代、ニキビが気になって鼻や頬を触りすぎて、さらにひどくなった経験はありませんか?
つまり、あれと同じ状態があごや口周りにも起こる可能性があるのです。
ですので、脱毛後はとにかく顔を必要以上に触らないようにしましょう。
ケノンで髭が濃くなるのを防ぐ【泥棒ひげにならないための対策】
剃毛で肌を傷めない
泥棒ひげにならないための対策は、ケノンで脱毛する前の剃毛の段階で肌を傷めないことです。
脱毛をする前日は、シェーバーやカミソリでひげを剃ります。
その時、できるだけ深剃りしないよう気をつけましょう。
案外、普段のひげ剃りで肌を傷めてる人がいるので。
また、ひげを剃ったあとは保湿をします。
そうすると、ケノン照射後の肌ダメージを最小限にでき、ひげが早く抜け落ちるようになります。
泥棒ひげが目立たない人もいる
泥棒ひげは脱毛において避けられないものですが、中には目立ちにくい人もいます。
なぜなら、ひげの生え方に個人差があるからです。
口周りの毛が太くない人は脱毛後の泥棒ひげがあっても気づきません。
また、口コミなどを調べても女性の口周りのひげが濃くなった、
という声はありませんでした。
ケノンで髭が濃くなった?【硬毛化】
脱毛後、ひげが濃くなる兆候として泥棒ひげがありますが、ほかに硬毛化という現象があります。
硬毛化とは、産毛などの細い毛が太くなったり硬くなったりすることです。
毛が太くなったり硬くなったりすることで、濃くなったように見えます。
原因は明らかとなっていませんが、照射による熱で毛を生やす細胞を活性化させるからとの説があります。
ただし、硬毛化が起きる確率は1%程度と言われており、さらにひげでは起こりにくいとされています。
【参考サイト】JENNY CLINIC
まとめ:ケノンで髭が濃くなってもあせらなくてOK
脱毛後の泥棒ひげについて解説しました。
泥棒ひげ自体は、脱毛効果が出ている兆候です。
ですから、あせらず毛が抜け落ちるまで見守りましょう。
ケノンでひげ脱毛をする↓